オートマとマニュアル、免許を取るならどっち?

普通自動車免許に設けられている「AT限定」と「MT」という枠組み。MT免許の方が比較的難易度が高いと言われているため、中にはとりあえずMTを取得した方がいいのかな…?と悩む方もいると思います。 では、一体どのような違いがあるのでしょうか?双方のメリットとデメリットもふまえ、詳しく見ていきましょう。

オートマとマニュアル、免許を取るならどっち?

AT限定とMTの違いは「ギアチェンジ」の方法にある!

簡単に言えばAT限定免許は「AT限定車を運転するための免許」、MT免許は「MT車を運転するための免許」。そうなると、今度はAT限定車とMT車の違いってなに?と思ってしまいますよね。

AT限定車とMT車の違いは、基本的に「ギアチェンジ」の方法です。AT限定車はギアチェンジを車が勝手に行ってくれるので、運転手が足でやる操作はアクセルとブレーキのみとなります。

対してMT車はギアチェンジを手動で行わなければならないため、AT限定より複雑な動作が必要。昔はMT車しか存在しませんでしたし、AT限定車が登場した後もしばらくは社用車やトラックなどにMT車が使用されるのが一般的だったので、就職も考えてMT免許を取得する人が多かったようですが、最近ではAT限定免許を取得する人の割合の方が大きいという話もあります。

AT限定のメリット&デメリットは?

AT限定車とMT車、どちらの免許を取得するかは「目的や向き不向き」が重要。では、まずAT限定車のメリットおよびデメリットから見てみましょう。

AT限定免許のメリット

  • 操作が比較的簡単
  • MT免許に比べると、免許取得までがスピーディー
  • 費用も比較的安い

AT限定免許のデメリット

  • MT車を運転することができない

AT限定免許のメリットは、やはり「操作が簡単である」こと。教習時間もMT免許に比べると少なくて済みますし、その分自動車学校の料金も安い傾向があります。特に運転に自信がない方や、とりあえず普通自動車免許が欲しい!と思っている方におすすめです。

デメリットは「MT車が運転できない」こと。最近では社用車をはじめ仕事で使われる車もAT限定車が増えてきましたが、トラックをはじめとする特殊な車両は未だにMT車の場合も多いので、仕事で必要になるかもしれない、という方は念のためMT免許を取得しておくのが良いかもしれません。

MTのメリット&デメリットは?

では、MT免許のメリットとデメリットについて確認してみましょう。

MT免許のメリット

  • MT車を含む、様々な車種に触れることができる
  • 自分で車を動かしている感覚が強く、運転をより楽しめる
  • ギアチェンジによって燃費を調整することも可能

MT免許のデメリット

  • 免許取得までの道のりが比較的長い
  • 費用が比較的高い
  • 渋滞時にはエンストのリスクがある

MT車を運転できるメリットとしてよく挙げられるのが「車の操作感がダイレクトに伝わってくる」というもの。自分でギアチェンジを行いながら車を走らせるのは非常に気持ちが良いため、車好きなら迷わずMT免許!という方も多いと思います。特に山道での運転の場合、ギアチェンジによって燃費の向上を図れるという利点も。

しかし、AT限定免許に比べると期間や費用面での負担が比較的大きいのが注意点です。また、スムーズに運転できている間はより爽快感があるものの、渋滞時にはストレスが溜まりやすく、万が一エンストしてしまうと後続車に影響してしまうリスクも高め。

こだわりが強くなければAT限定免許を取得し、「限定解除」という手も!

MT免許を取りたい!と決めているケースは除き、迷っているなら「まずAT限定免許を取得する」のがおすすめです。なぜかというと、AT限定免許を持っていれば後からMT免許に変更を行う「限定解除」を利用できるから。純粋に技能試験のみで学科試験は免除されますから、将来的なことも考えつつ検討してみてくださいね。